センサーの確認や登録を行う基本動作はココから!
*スマートフォンの縦画面を表示して1人で使用する場合に限ります。横画面やiPadなど他のデバイスでご覧になる時は下記のリッチメニュー以外の呼び出し方を参照ください。
LINEグループ上で複数人で使用する場合、またはスマートフォンの横画面、iPadなどの他のデバイスを使用する時のメニューの呼び出し方法です。
センサーの電波確認や動作着歴、画像登録や説明など、詳細な情報をひと目でわかる1画面で表示!
LINEを通じてセンサー状況を画像メッセージでお届けします。*センサーの所有者のみ。
基本的な取り付け事例についての説明です。
アイホスエコのLINE公式アカウントのトーク画面を開けて「メニュー」をタップすると立ち上がるのが、
アイホスエコのリッチメニューです。
❶ ❷ ❸ のボタンを操作することで、センサーの確認や登録、解除といった基本動作を行います。
*リッチメニューはスマートフォンの縦画面でのみ表示されます。横画面やiPadなど、他のデバイスでご覧になる時はリッチメニュー以外の呼び出し方を参照ください。
*「こんな時は?」…は
FAQのページにリンクします。
ボタン❶ 見回り
登録したセンサーの状態を「確認」する。
1つのトークに最大10個のセンサーが登録できます。複数台のセンサーがある場合は、③のセンサー表示部分を右へスクロールさせて任意のセンサーを選んでください。
ボタン❷ ON
センサーを「登録」する。
登録にはそれぞれのセンサーのQRコードの読み取りが必要です。
読み取り方法
ボタン❸ OFF
登録したセンサーを「解除」する。
登録中のセンサーの中から任意のセンサーを「解除」します。*1度解除したセンサーも再登録できます。
LINEグループ上で複数人で使用する場合、またはスマートフォンの横画面、iPadなどの他のデバイスを使用する時のメニューの呼び出し方法です。リッチメニューのボタン番号と同じ数字を打って送信する事で、同じ画面を呼び出す事ができます。
見回り=1を打って送信
登録したセンサーの状態を「確認」する。
1つのトークに最大10個のセンサーが登録できます。複数台のセンサーがある場合は、③のセンサー表示部分を右へスクロールさせて任意のセンサーを選んでください。
ON=2を打って送信
センサーを「登録」する。
登録にはそれぞれのセンサーのQRコードの読み取りが必要です。 読み取り方法
OFF=3を打って送信
登録したセンサーを「解除」する。
登録中のセンサーの中から任意のセンサーを「解除」します。*1度解除したセンサーも再登録できます。
前回見回りをしてから新たな反応があった時は、センサー番号の頭にアイコンが表示されます。アイコンがついたセンサーの見回り画面を表示した後、もう1度ボタン❶の見回りをタップするとアイコンが消え、その後に反応があればまたアイコンが表示されます。
センサーの電波確認や動作着歴等が表示される画面です。また、❷センサーの説明入力を行うこともできます。
❶ 写真
センサーを設置した場所や任意の写真が登録できます。設定方法
❷ 説明入力
「説明入力ボタン」をタップするとわなの説明や名前など、最大50文字まで入力できます。
❸ バッテリー容量
バッテリーの残容量を示します。2.4Vを切るとセンサーが稼働しなくなる恐れがありますが、事前にお知らせ画面で通知します。
❹ センサー動作着歴
センサーの動作着歴が新着順に、過去50回分表示されます。
❺ ボタン
センサー本体のボタンを押した事を示します。
❻ 電波確認
ネットワーク圏内である事を示し、1日1回、感知されます。72時間以上表示されない場合は、お知らせ画面から通知が来ます。
❼ 揺れ検出
センサーが反応した事を示します。
❽ 表示画面数
着歴を何件表示するか、3・5・10の3つの中から指定できます。*画像例は初期設定の5つ表示
❾ ページ送り
表示画面を1枚ずつページ送りします。
アイホスエコでは、LINEを通じて状況に応じたメッセージをイメージ画像と共に発信しています。センサーIDも表示されますので、通知内容を参考にしながらお役立てください。
*センサーの所有者のみ届きます。
*イメージ画像はランダムにチョイスされるので、その都度変わります。
*文言やイメージ画像が変わる場合があります。
内 容 | イメージ | |
---|---|---|
登録されているセンサーに 反応があったようです。 |
センサーに反応があると、1日のうち6時か22時に送信されます。センサーID番号を確認しながら「見回り実行」をタップしてください。 | |
しばらく見回りされていないようです。 | 3日間(72時間)センサーの見回り実行をしていない場合に送信されます。「見回り実行」をタップして確認して下さい。 | |
センサーの電波が届かなくなっている可能性があります。センサーを確認してください。 | 自然現象ほか、何らかの影響や理由によって最後に受信した電波確認メッセージから72時間以上経過した場合に送信されます。「センサー情報」をタップして確認してください。 | |
センサー:ID番号 ボタン検出、電波範囲内です。 |
設置場所がネットワーク圏内か調べる時に、センサーのボタンを押した時に送信されます。 | |
センサー:ID番号 2.5V以下でセンサー停止の可能性があるため、以降電圧低下の度に通知します。 |
バッテリー容量の低下を、これから定期的にお知らせするための予告通知です。 | |
センサー:ID番号 の バッテリーの残量が少なくなってきています。 |
バッテリーが2.5V以下になると、センサーが稼働しなくなる場合があります。残り2.5Vになった時点で、電圧が0.1Vずつ下がる度に送信されます。 | |
センサー:ID番号 もうすぐセンサーの利用期間が終了します。センサー情報で終了日を確認してください。 |
センサー利用期間の終了が迫ってきたら事前にお知らせします。 |
取付方法は至ってシンプル。対象物がわなにかかった時にセンサーが揺れるように設置するだけです。こちらではセンサーの取付け方法の一例をご紹介しますが、ご自身の経験やスキルを活かして自由にカスタマイズしてみてください。